アグリ事業部 基本理念(Vision)
 
             食の充実により生きる喜びをお届けする 農業の永続的な発展を通じて農業経営を支援し食の安定供給を図る
 
              
             
            
             
             *農業資材(肥料・農薬・資材他)のトータル販売
*栽培支援に基づく高付加価値資材の提案、施肥指導等の技術サポート*総合的な農産物栽培・販売についてのトータルサポート
 ・土壌分析&土作り指導、農産物の生体内分析-抗酸化値測定、イオン分析、食味分析等
 ・肥料/農薬施肥設計
 ・病害虫指導
 ・トータル資材コスト削減のアドバイス 他
*ブランド農産物の栽培/普及/販売に関する支援
*植物残渣・廃材等の堆肥化によるリサイクル支援事業
*安心安全な農業経営を実現する「GAP」指導支援サポート
 株式会社上野では、これからの安心・安全で活力溢れる農業経営をサポートするために、GAPの導入・普及に向けて積極的に取組んでまいります。
 
              
             
            
             
             『GAP』・・・Good Agricultural Practiceの略で、農業生産行程管理(適正農業規範) 
 適切な農場管理とその実践に関する体系についてまとめたもので、農業生産者自らが、食品の安全確保・品質の改善・環境保全等の様々な目的を達成する為に、一連の行程・作業項目別にルールを設定した「農業生産工程管理手法」(プロセスチェック手法)のこと。 
 詳しくは、「日本GAP協会ページ」をご参照下さい。
 
              
             
            
             
             <肥料関連>
1.各種単肥肥料
2.各種化成肥料
 ・高度化成 ・低度化成 ・有機化成
3.有機配合肥料
4.微量要素肥料
 ・ハイグリーン ・ホスビタ ・光ゴールドF 他
5.高機能肥料-肥効調整型肥料
 ・楽一(倒伏軽減剤入り基肥一発肥料) ・各種基肥一発肥料 ・硝酸化抑制剤入り肥料
6.液肥
 ・住友液肥シリーズ(園芸用全般) ・プロ液肥(プロリン入り有機液肥) 他
7.土壌改良材
 ・VS関連商品(VS34,VSあかきん,VSトリコ,VSこがね液,VS力 等)
8.培土
 ・水稲用培土 ・園芸用培土
 
<農薬関連>
 ・各種農薬
 
<農業資材関連>
 ・各種農業関連資材